- トップ
- お知らせ・活動報告
- 秋穂地区
- 秋穂あかり園 デイサービスセンター
- 敬老週間 ~音楽の秋・芸術の秋・食欲の秋~
お知らせ・活動報告
秋穂地区 秋穂あかり園 デイサービスセンター [詳細]
敬老週間 ~音楽の秋・芸術の秋・食欲の秋~

今年も、いつもお世話になっている利用者さんに感謝の気持ちを込めて敬老のお祝いをしました。
9月16日(金)は音楽の秋をテーマに、“デイサービス歌謡ショー!”
9月18日(日)は芸術の秋をテーマに、“紙粘土で記念品をつくろう!”
9月19日(月)は食欲の秋をテーマに、“お祝いの紅白寒天をつくろう!”
という形で、
今年は「秋」をテーマに日替わりで秋を感じていただける行事を企画しました。

9月16日(金)には、“音楽の秋”をテーマにデイサービスで歌謡ショーを行いました。デイサービスに歌手(!?)がやってきて、皆さんがなじみのある歌や秋の歌などを歌ってくれました。みなさんも一緒に歌ってくださってとても楽しそうでした。





9月11日(日)、18日(日)の2日かけて、“芸術の秋”をテーマに、紙粘土で皆さんと花瓶を作ってみました。11日には、自分たちで紙粘土をよくこねて、空き瓶の回りに紙粘土をつけていきました。紙粘土にビーズなどを埋め込み、ちょっとおしゃれなデザインにしてみました。1週間かけて紙粘土を乾燥させ、18日に紙粘土に色付けをして、ニスを塗りました。みなさんそれぞれ、オリジナルの敬老の記念品として持ち帰っていただきました。作業中の皆さんの表情はまるで職人さんのようでした。







寒天を冷やす間には、敷地内にある秋穂温泉ホームで「美浜会ふれあい訪問」の見学に行きました。子供たちの踊る姿に皆さんも大変満足されました。

そ
その後、デイサービスで、完成した寒天をおいしくいただきました。とてもきれいに出来上がり、皆さんも感動されていました!


投稿日:2011年10月06日
- 施設一覧
- 防府地区
- 宇部地区
- 山口地区
- 秋穂地区
- 鋳銭司地区