お知らせ・活動報告
宇部地区 宇部温泉ホーム [記事一覧]
今回のゆる~りウォーキングは『山口市の瑠璃光寺五重塔』です。
梅も咲き始めており、春の息吹を感じることができました。

山口市ご出身の方は「久しぶりの里帰りが出来ました。」
昔、ご家族と来られた方は「子供たちを連れてきたことを思い出しました。良かったです。」と言われていました。
ウォーキングの後は、近くのお土産屋さんで買い物をされ楽しまれていました。
次回のゆる~りウォーキングは、4月を予定しています。
投稿日:2023年02月27日
5月に「ALWAYS 三丁目の夕日」でスタートした映画観賞会は今回で5回目となりました。
地域交流スペースにプロジェクターで投射し、縦2.5m、横5mの大迫力画面で、ケアハウス温泉ホーム、特養あかり園の映画好きの皆さんで鑑賞しています。

上映作品は入居者の方のリクエストで決めています。
「昭和時代の有名監督の映画が観たい」というご意見で、2回目(6月)は、「椿 三十郎」。
「洋画が観たい」とのご意見から、3回目(7月)は、「E.T」。
「好きな俳優さんが出ている映画がいい」ということで、4回目(10月)は、「武士の一分」。
先日、5回目は、「戦争の映画で、数年前にヒットした・・・」というご意見から「永遠の0」でした。
上映後、アンケートもさせて頂いて、
「韓流映画を観たい」「ミュージカルもいい」など、様々な要望を頂いており、今後も1~2ヶ月に1回くらいで、映画好きの皆さんで鑑賞する作品を決めながら、続けていきたいと思います!
投稿日:2023年02月27日
今回のカフェ『いえ』は、入居者の方の知り合いが営んでおられるケーキ屋さんにタルトを頼みました。


職員がサンタになり、おもてなしをしました。「かわいらしい。似合っている。」と喜ばれていました。

色々なフルーツが乗ったサクサクのタルトでおいしいと評判でした。
入居者の方からイベントの時には「踊ってほしい。歌ってほしい」と希望がありました。今後も皆さんのご意見を取り入れながら、楽しんでもらえる企画を考えていきたいと思います。
今年も残りわずかとなりました。入居者の皆様、職員一同が健康で新年を迎えられればと思います。
投稿日:2022年12月27日
今回は山口きらら博記念公園に行く予定にしていましたが、寒波到来のため予定を変更し、あいお道の駅、あじす道の駅めぐりに変更しました。

あいお道の駅では「久しぶりに周防大橋を渡って、とても景色が良かった」「昔はよく来ていた。懐かしいね」と喜ばれていました。

あじす道の駅では「ここのかき餅だけを買いに来ていた。作っている人も変わっていない」「寒いけど、みんなで外に出るのは楽しい」と言われていました。

予定を変更しての開催でしたが、また違った楽しみがありました。
「きらら博があった時、あそこで働いていた。今度行くのなら行ってみたい」そのような声を大切にしていきたいと思います。
投稿日:2022年12月27日
11月17日、約2年半ぶりにお抹茶の会(地域ボランティア来所)を再開しました。




「お抹茶を久しぶりにいただきました。とてもおいしかったです」「久しぶりにお会いして元気そうでよかった」等、皆さん喜ばれていました。
11月12日、西岐波ふれあい文化祭に、入居者の方が作成された陶芸や編み物、漢詩を展示しました。



少しずつではありますが、地域の方とのつながりを再開していき、楽しみのある生活を送っていただきたいと思います。
投稿日:2022年11月29日
- 施設一覧
- 防府地区
- 宇部地区
- 山口地区
- 秋穂地区
- 鋳銭司地区