1. トップ
  2. お知らせ・活動報告
  3. 秋穂地区
  4. 山口市養護老人ホーム秋楽園
お知らせ・活動報告
秋穂地区 山口市養護老人ホーム秋楽園 [記事一覧]
 
 月初めに開催の入所者協議会では行事予定のお知らせのほか質疑応答、意見交換なども行われています。

 入所者の皆様には新型コロナ感染対策として、面会については平日のみの予約面会、外出については自粛していただいておりますが、県内感染状況等を踏まえ、引き続き同様の対策を継続することでご理解をいただきました。

 また、居室のフローリング工事を進めており、今月は5部屋を改装して行く予定です。これで今年度は終了となり、来年度からも随時行っていく予定です。

 入所者協議会に引き続き開催された健康教室では、相談員が講師となり「介護予防(ストレッチ・口腔体操)」を皆さんと一緒に行いました。



指先から首にかけてのストレッチ運動。指折り数えでは左右の手をまちがえる方続出です。後出しジャンケンでは講師の出したジャンケンに勝てるものをワンテンポ遅れて出すのですが、瞬時に見極める力を必要とするので、頭の体操にもなります。

 
 入所者の方から「自分でも体操をやっているよ。」「道具を使わんから、いつでもできるね。」などの感想をいただきました。




 口腔体操に最適な『はぎ弁 歯あわせ健口遅口言葉(はぎべん しあわせけんこうおそくちことば)を萩市のホームページから引用させていただき、方言を一緒に勉強しながら最後に全員で唱和しました。萩の名所等も組み込まれていて、楽しく声を出すことができました。入所者の中には聞き慣れない方言を説明して下さる方や「私は山口県だけど、知らない方言もあったよ」と言われる方も居られました。まだまだ知らないこともありますよね。

 定員100人の秋楽園には、現在80人の方が入所しておられます。

 

 入所に当たっては一定の要件が定められており、市町の入所判定審議会等が決定するところですが、あらかじめご連絡をいただければ、感染症対策の上、園内の様子をご見学いただけますのでお気軽にご連絡ください。





 

投稿日:2022年11月08日 
 

10月26日(水)に、品川衣料店(山口市大内)様の御協力をいただき、恒例の「衣料品の移動販売」を行いました。

感染予防対策として入場制限は行っていましたが、行列ができるほどの盛況ぶりでした。



コロナウイルス感染予防の観点や心身の事情などにより、外出もままならない中にあって、自分の目で見て、自分の手で肌触りを確かめて、お気に入りのものを「選んで、買える」絶好の機会となっています。

投稿日:2022年10月31日 
  
 秋楽園では、季節を感じていただけるメニューや、食事を通じて楽しんでいただけるメニュー作りを心がけています。                                                              

  いつも好評をいただいています給食メニューですが、10月のご当地献立は長野県を採り上げました。

 

 長野県に関しての詳しいことは、こちらをご覧下さい。

「五平餅」「信濃蒸し」「大平(おおびら)」「味噌汁」「野沢菜」「天寄せ」

 8月の『お祭りメニュー』に続いての「五平餅」でしたが、調理法を工夫して柔らかく出来て「食べ応えがある~。」

「信濃蒸し」は「食べたことのない蕎麦の料理だった~。おいしかった。」

「寒天がのど越し良くておいしかった。」と大好評でした。




秋楽園では毎月、誕生月の方のお祝いをしています。


10月は2人の方をお祝いしました。
仕出し弁当と吸い物、デザートに調理員の手作りの抹茶パフェとコーヒーをゆっくりと楽しまれました。
 ところで、他の方は・・・と言うと、誕生会を一緒にお祝いするという意味を込めて、特別な一品を提供しています。

 10月は「白身魚の天ぷら」を提供しました。手作りのデザートは、誕生会のパフェに因んで「抹茶ようかん」を提供しました。





 これからも、入所者の皆さんに喜んでいただける食事作りに努めてまいります。
 
投稿日:2022年10月28日 

 
  いきなりですが、問題です!「玉子」の旬はいつでしょう?

(答えは下記にありますので、ご確認を!!)

 

 月初めに開催の入所者協議会では行事予定のお知らせのほか質疑応答、意見交換なども行われています。

 入所者の皆様には新型コロナ感染対策として、面会については平日のみの予約面会、外出については自粛していただいておりますが、県内の感染状況等を踏まえ、引き続き同様の対策を継続することでご理解をいただきました。
 
 10月は、ご当地献立として長野県の料理を提供することにしています。また、衣料品の移動販売も予定しています。


  入所者協議会に引き続き開催された健康教室では、栄養士が講師となり「食べ物の旬」についてと「おやつの摂り方」についての講義が行われました。

  「食べ物の旬」では、配布された食べ物のイラストを入所者様がボードに貼り出した後に採点(答え合わせ)と解説がされ、会場中が大盛り上がりでした。

 「おやつの摂り方」では、普段の振り返りとその注意点を『あみだくじゲーム』で確認しました。入所者様の中には「おやつもだけどお酒のは無いの!」とシンプルに振り返りのできるあみだゲームが気に入られたご様子でした。



   定員100人の秋楽園には、現在78人の方が入所しておられます。
  入所に当たっては一定の要件が定められており、市町の入所判定審議会等が決定するところですが、あらかじめご連絡をいただければ、感染症対策の上、園内の様子をご見学いただけますのでお気軽にご連絡ください。

 

投稿日:2022年10月07日 
  
 敬老週間に合わせ敬老行事を行いました。

 921日(水)に『令和4年度秋楽園敬老祝賀会』を行いました。

 当園からのお祝いの品をはじめ、秋穂地区社会福祉協議会様や山口銀行様などから頂いたお祝い品を皆様に披露し、入所者代表の方にお渡ししました。
  謝辞として、米寿を迎えられた男性が、入所者を代表し「これからも、ますます元気に、また皆さんと過ごす時間を楽しみたいと思います。」と挨拶を述べられました。

 お食事は、敬老仕出し弁当と紅白饅頭を準備させていただきました。「刺身がとてもおいしかった」「夕ご飯が要らんくらいおなか一杯になったよ」と、喜んでいただけました。

 食後には『敬老福引大会』が行われ、見事くじが当たられた皆様に景品をお渡ししました。






また、9月19日から9月24日まで行った『敬老作品展』では、入所者の芸術的な作品が展示され、努力の成果が披露されると共に多くの入所者が鑑賞されました。
 
 

制限の多い時期だからこそ、入所者の皆さんの趣味・創作活動への参加を促し、支援を続けてまいります。


 
投稿日:2022年09月30日 
« 1 ... 7 8 9 (10) 11 12 13 ... 34 »