お知らせ・活動報告
鋳銭司地区 聖和苑 [記事一覧]
4年ぶりに地域の方をお招きして開催した地域交流卓球大会。
チーム戦のあとは、地域の方、利用者さん、職員による即興のダブルスを結成して、いざ勝負!初対面でも一緒にプレイをすれば心も通い、笑顔の交流となりました。

チーム戦のあとは、地域の方、利用者さん、職員による即興のダブルスを結成して、いざ勝負!初対面でも一緒にプレイをすれば心も通い、笑顔の交流となりました。

しっかり準備体操をして・・・
チーム戦からスタート!
白熱のダブルス
投稿日:2023年03月24日
今年の3月誕生会の目玉は、ボランティアの方をお招きしてのマジックショー♪
次々飛び出す巧妙な技と軽快なトークに、驚きや歓声が沸き起こり、会場は大盛り上がり!
ここ数年は様々な行事が規模縮小、延期となりましたが、コロナ禍を吹き飛ばす明るい笑顔と笑い声に包まれました。
次々飛び出す巧妙な技と軽快なトークに、驚きや歓声が沸き起こり、会場は大盛り上がり!
ここ数年は様々な行事が規模縮小、延期となりましたが、コロナ禍を吹き飛ばす明るい笑顔と笑い声に包まれました。

ハットからハトが出て「ハッ」とする?!

次々飛び出す仕掛けに大盛り上がり!
投稿日:2023年03月20日
今年も「郷を愛する友の会」の皆さんと一緒に、長沢稲荷神社周辺(大平山)の清掃作業を行いました。
枯草・枯れ木を片付け、春を迎える準備は万全です。
枯草・枯れ木を片付け、春を迎える準備は万全です。


皆で協力して集めていきます。
投稿日:2023年03月07日
香川県の社会福祉法人 萬象園 理事長 守家敬子様より、萬象園のフラワーハウス洋蘭センターで育てられたシンビジュームをいただきました。
色鮮やかなシンビジュームは、苑内をパッと明るく、そしてあたたかい気持ちにさせてくれます。
色鮮やかなシンビジュームは、苑内をパッと明るく、そしてあたたかい気持ちにさせてくれます。


萬象園の皆様、心のこもった素敵な贈り物、
本当にありがとうございました。
※撮影時のみマスクを外しています。
投稿日:2023年01月26日
謹んで新春のお祝いを申し上げます。
旧年中はご利用者、ご家族、地域の皆様をはじめ、関係機関・団体の皆様からの温かいご支援ご協力を賜り、心より厚く御礼申し上げます。
昨年も社会全体が新型コロナウィルス感染症の影響を大きく受けた一年となりました。
今後は、新型コロナウィルス感染症とどう共存していくかを問われる時代へと変わっていきますが、利用者、ご家族の皆様にとって大きなストレスを抱える状況はもうしばらく継続すると考えられます。
このような環境においても、当施設では「利用者の立場に立って考え、そして行動する。」という法人の理念のもと、ご利用者が慣れ親しんだ生活を送れるよう努めて参ります。
皆様のお力、ご協力をいただきながら、地域に根差した施設として職員全員が力を合わせ信頼にお応えできるよう、今後も取り組んでいきます。
皆様のご健康と益々のご発展をお祈り申し上げ、年始のご挨拶とさせていただきます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
旧年中はご利用者、ご家族、地域の皆様をはじめ、関係機関・団体の皆様からの温かいご支援ご協力を賜り、心より厚く御礼申し上げます。
昨年も社会全体が新型コロナウィルス感染症の影響を大きく受けた一年となりました。
今後は、新型コロナウィルス感染症とどう共存していくかを問われる時代へと変わっていきますが、利用者、ご家族の皆様にとって大きなストレスを抱える状況はもうしばらく継続すると考えられます。
このような環境においても、当施設では「利用者の立場に立って考え、そして行動する。」という法人の理念のもと、ご利用者が慣れ親しんだ生活を送れるよう努めて参ります。
皆様のお力、ご協力をいただきながら、地域に根差した施設として職員全員が力を合わせ信頼にお応えできるよう、今後も取り組んでいきます。
皆様のご健康と益々のご発展をお祈り申し上げ、年始のご挨拶とさせていただきます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
聖和苑 苑長 在木 大介

初日の出~聖和苑より~
投稿日:2023年01月01日
- 施設一覧
- 防府地区
- 宇部地区
- 山口地区
- 秋穂地区
- 鋳銭司地区