1. トップ
  2. お知らせ・活動報告
  3. 鋳銭司地区
  4. 聖和苑
お知らせ・活動報告
鋳銭司地区 聖和苑 [記事一覧]

食欲の秋!芸術の秋!スポーツの秋!
 9月の誕生会は気持ちを一つに力を合わせて「班対抗ゲーム大会」を開催。缶積みや気持ちが一緒など、様々なゲームに利用者、職員が挑戦!
 真剣勝負の中、歓声あり、笑顔あり、会場は大いに盛り上がりました。


オープニングは職員による「よさこい演舞」でスタート


<缶積み>

  

  一番高く缶を積み上げるのは誰かな?   思わずガッツポーズ!


<気持ちは一緒ゲーム>


担当職員と同じ図柄が!



  

ゲームのあとはおいしい食事♪     おはぎや梨も登場!


投稿日:2023年10月02日 
 「ふれあいフェスティバル」を5年ぶりに開催しました。
 当日は多くの地域の方にご来場いただき、会場は大盛況!利用者、職員も一丸となってフェスティバルを盛り上げました。


  





フィナーレは恒例の花火大会!
 

 屋台の呼び込みや、子供たちの笑い声で溢れ、賑やかで活 気のある夏の一夜となりました。
ご来場いただいた皆様、また、フェスティバルを支えて下さった地域の皆様、ありがとうございました。

 
投稿日:2023年08月21日 
 “盆レク”1日目は、夏まつりをテーマにした懐かしのゲーム大会を開催!「的あて」や「金魚すくい」、「すいか割り」にたくさんの参加者が楽しみました。



的をめがけて「えいっ!」



金魚すくいゲーム。最高得点は144点!

 

  

「すいかはここかな?」

 

2日目は恒例のカラオケ大会を開催!
 多くの見学者の中、参加者は自慢の歌声を披露しました。


練習の成果を披露♪


カラオケ大会のあとはかき氷で“涼”を味わい、笑いあり、拍手あり、歓声ありの楽しいお盆休みとなりました。


  

夏といえば「かき氷」



投稿日:2023年08月21日 
 コロナ禍で中止していた地元の幼稚園の除草作業を4年ぶりに再開しました。久しぶりの作業で、利用者、職員ともに張り切って活動開始。
 「ありがとう」の感謝の言葉をいただき、作業の疲れも吹き飛びました。


  
みんなで協力して草を集めます







とてもきれいになりました!


投稿日:2023年08月07日 
 6月誕生会は恒例の職員演芸!
 新人職員、先輩職員チームがそれぞれ試行錯誤してネタ作りに取り組みます。
 今回は久しぶりの生パフォーマンス。劇やフラダンス、さらには少林寺拳法などバラエティあふれる演芸に会場は大盛り上がり!
 梅雨のジメジメした気持ちを吹き飛ばす、笑顔いっぱいの誕生会になりました。



瀬戸の花嫁にあわせてフラダンス披露♪



大迫力の「少林寺拳法」!!


  
助けた亀に連れられて♪     玉手箱を開けると・・・



息を合わせて「南中ソーラン節」を披露!



あの時代劇の名シーンを再現!?



投稿日:2023年06月30日 
(1) 2 3 4 ... 53 »